郵便料金の値上げは何時から?いくら上がるのか?チェック!!

スポンサーリンク

何かと世間を騒がしている郵便局ですが、消費増税に合わして郵便料金があがるようです。プライベートでは、メールやSNS、アプリ等、連絡を取る方法がたくさんありますが、企業や個人情報に関する書類等はまだまだ郵便局のサービスを利用しているのではないでしょうか?

 

消費増税に合わして郵便料金等が変わるようなのでこの記事では、改定される郵便料金について調べてみました。

  • 改定時期
  • おおまかな改定内容

スポンサーリンク
目次

改定時期

2019年10月1日火曜日~変更されます。
※変更後の料金に対応した額面の郵便切手、郵便はがき、レターパック等が
2019年8月20日火曜日より発売が開始されているようです。

改定内容

定形郵便物

旧料金 82円 ⇒ 新料金 84円 ※25g以内の場合

通常はがき

旧料金 62円 ⇒ 新料金 63

主な郵便料金

種類 重量 9/30までの料金 10/1以降の料金
定形郵便物 25g以内 82円 84
50g以内 92円 94
定形外郵便物 規格内※ 50g以内 120円 120
100g以内 140円 140
150g以内 205円 210
規格外 50g以内 200円 200
100g以内 220円 220
150g以内 290円 300
通常はがき 62円 63

※規格内は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内です。

その他、郵便の主な特殊取扱料など

種類 9/30までの料金 10/1以降の料金
速達*1 280円 290
一般書留・現金書留*2 430円 435
簡易書留 310円 320
レターパックプラス 510円 520
レターパックライト 360円 370

*1重量250g以内の場合の料金です。
*2一般書留は損害要償額が10万円までの場合、現金書留は損害要償額が1万円までの場合の
料金です。

 

ゆうパックの新運賃 【近畿発の基本運賃です】

あて先・地域
サイズ 府内県内 北海道 東北 関東信越 北陸東海
近畿中国
四国
九州 沖縄
60サイズ 810円 1,540円 1,100円 970円 870円 970円 1,350円
80サイズ 1,030円 1,750円 1,310円 1,200円 1,100円 1,200円 1,630円
100サイズ 1,280円 2,000円 1,560円 1,440円 1,330円 1,440円 1,900円
120サイズ 1,530円 2,240円 1,800円 1,690円 1,590円 1,690円 2,170円
140サイズ 1,780円 2,500円 2,060円 1,950円 1,830円 1,950円 2,440円
160サイズ 2,010円 2,720円 2,270円 2,160円 2,060円 2,160円 2,660円
170サイズ 2,340円 3,100円 2,640円 2,530円 2,410円 2,530円 3,060円

※縦、横、高さの合計が170cm以下、重さ25kgまでの荷物を上記の基本料金で送れるようです。なお、25kgを超え30kgまでの荷物は「重量ゆうパック」として郵便局でのみ取り扱うようですね。お米などがいい例でしょうか!!

参照 https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/weight/index.html

ゆうパケット・ゆうメールの新運賃

ゆうパケット

厚さ 1cm以内 2cm以内 3cm以内
運賃 250円 300円310 350円→360

ゆうメール

重量 150g以内 250g以内 500g以内 1kg以内
運賃 180円 215円 300円→310 350円→360

※詳細については、郵便局の公式Webサイトや近所の郵便局でご確認下さい。
郵便局は近所にあるのがありがたいですね。

公式サイトのアドレスはこちらです。https://www.post.japanpost.jp/index.html

まとめ

消費増税に関連して郵便サービスも一部値上がりをしています。変更内容を把握して上手く利用していきたいですね。最近、家にくる配達員さんの胸ポケットに年賀ハガキのパンフレットが入ってました。

 

アイキャッチというそうです。お客様の目に留っていただけたらといれているそうです。気になる方はチェックして下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者です。ブログ運営に日々悪戦苦闘です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次